お知らせ・ブログ
news/blog
春の野菜価格暴落!最新相場情報
いつも菜々やをご利用いただきありがとうございます。
市場の最新情報をお知らせいたします。
野菜価格暴落のお知らせ
ついに春本番を迎え、多くの野菜が一斉に値下がりしました!ここ数か月続いていた高値から一転、市場には活気が戻ってきています。特に葉物野菜は例年よりも早く値下がりしており、皆様の食卓も豊かになる時期となりました。
主な野菜の相場一覧
【値下がり野菜】
野菜名 | 現在価格 | 先週比 | 備考 |
---|---|---|---|
ほうれん草 | 100〜120円 | ▼60円 | みずみずしく、葉も大きめ |
水菜 | 100〜120円 | ▼50円 | シャキシャキとした食感が◎ |
小松菜 | 100〜120円 | ▼40円 | 栄養価も高く、万能野菜 |
キャベツ | 200〜250円 | ▼100円 | 新キャベツは柔らかい食感 |
レタス | 150〜180円 | ▼80円 | サラダにぴったり |
春菊 | 130〜150円 | ▼40円 | 香りが良い |
【依然高値の野菜】
野菜名 | 現在価格 | 先週比 | 備考 |
---|---|---|---|
白菜 | 400〜450円 | △20円 | 旬を過ぎており品質低下 |
ごぼう | 280〜320円 | →変わらず | 収穫量減少で品薄状態 |
じゃがいも | 250〜300円 | →変わらず | 新じゃがは来月本格化 |
おすすめの活用法
この価格暴落を活かした、お得な野菜の活用法をご紹介します。
- まとめ買いして常備菜に:葉物野菜は茹でて冷凍保存すれば、平日の調理時間も短縮できます。
- 野菜たっぷりレシピで健康的に:値下がりした春野菜をたっぷり使った鍋やサラダがおすすめです。
- 彩り豊かな一品に:色とりどりの野菜を使って、食卓に春の訪れを感じさせましょう。
今後の見通し
春野菜の出荷量が増えるにつれ、今後も価格の下落傾向は続くと予想されます。4月に入れば、アスパラガスや春人参なども本格的な出荷が始まる見込みです。
ただし、白菜・ごぼう・じゃがいもについては、すぐに値下がりする見込みは薄いため、ご了承ください。
ご案内
次回の入荷予定は3月28日(木)です。特に人気の高いほうれん草や水菜は、早めのご予約をおすすめします。
また、来週からは地元契約農家さんの特別栽培野菜も入荷予定です。
詳細な価格情報や在庫状況については、担当スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
料金・配送方法・梱包方法について
お気軽にお問い合わせください。お客様のご要望に合わせた最適なご提案をいたします。
090-3946-2033
【担当カマタ】
(年中無休24時間対応!)
【担当カマタ】
(年中無休24時間対応!)