お知らせ・ブログ
news/blog
猛暑による野菜の深刻な被害と、今後の入荷・価格見通しについて
いつも菜々やをご利用いただきありがとうございます。
気温40℃前後の影響が野菜産地に広がっています
連日の猛暑により、野菜の生育・出荷に大きな支障が出ています。
産地からは
「気温が高すぎて野菜が耐えられない」
「そもそも出荷できる状態ではない」
といった報告も相次いでおり、非常に深刻な状況です。
各品目への影響
- 葉物全般:葉先が焼けてしまい、見た目・品質ともに出荷に耐えられない状態が続いています。
- 茄子:強い日差しで表面が焼けてしまい、形や色にムラが出ています。
- レタス・サニーレタス:高温による“とろけ”や変色が発生し、商品として成り立たないケースも目立っています。
このような状態では、選別に非常に時間がかかる上、
そもそも出荷できる量も限られているため、
入荷全体が通常の半分以下になる可能性があります。
お盆直前、価格は大高騰の見込み
ただでさえ需要が高まるお盆前というタイミングで、
ここまで供給が落ち込むのは非常に異例です。
すでに一部では価格が大幅に上昇しており、
今後も野菜全体の大高騰が避けられない見通しです。
今後の対応について
- 入荷量が不安定なため、代替野菜のご提案が可能です。
- 品目によっては事前予約・数量制限の対応を行う場合があります。
- 最新の状況は日々変化しておりますので、ご希望の品がある場合はお早めにご相談ください。
異常な高温が続いており、これまでにないレベルの影響が広がっています。
仕入れやメニュー構成にご不安な点があれば、
ぜひお気軽にご相談ください。
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
料金・配送方法・梱包方法について
お気軽にお問い合わせください。お客様のご要望に合わせた最適なご提案をいたします。
090-3946-2033
【担当カマタ】
(年中無休24時間対応!)
【担当カマタ】
(年中無休24時間対応!)